SSブログ

【中2 地理 3-1】 人口ピラミッド 【少子化 高齢化】 テスト対策 受験対策 [【中2 地理 3-1】 人口ピラミッド]

地理2-3・人口ピラミッド(1).png


https://youtu.be/j4t0hRgBZS4


#地理  #人口ピラミッド #中2
#学校  #少子化 #高齢化   #テスト対策  #塾
#期末テスト  #リクエストはコメント欄で


【1時間500円の学習塾イマジン】
中2地理の人口ピラミッドについての
解説動画の1つ目です。


富士山型、つぼ型、つり鐘型、少子高齢社会
などについて解説しています。




ーーーーーー【つぼ型のその先のお話】ーーーーーーーー



棺桶型人口ピラミッドという言葉が近年使われています。


超少子高齢化が極度に進んだ社会の人口構造を表す言葉です。

以下の特徴を持ちます。


①横に伸びる頂点が低い:
出生率が非常に低いため、乳幼児の人口が少ない

②上部が広い: 高齢者の人口が多い

③腰部が細い: 中間世代(労働力人口)の人口が少ない

④全体的に左右対称: 男性と女性の平均寿命がほぼ同じ


この形状は、まるで西洋風の棺桶(上部が広く、底部が狭い六角形)に似ていることから名付けられました。


「棺桶」という名称から人類にとって末期的な状況も想像されます。



棺桶型人口ピラミッドは、以下の要因によって形成されます。


①長期的な出生率の低下:
晩婚化、非婚化、出生力の低下などが原因

②平均寿命の延び:
医療技術の発展や生活水準の向上などが原因


これらの要因が重なり、若い世代の人口が少なく、高齢者の人口が多くなる状態となります。


★棺桶型人口ピラミッドが出現する国・地域

棺桶型人口ピラミッドは、世界中で出現していますが、
特に以下の国・地域で顕著です。



日本: 2050年頃に棺桶型になると予測されています。

イタリア: 既に棺桶型に近い形になっています。

ドイツ: 2040年頃に棺桶型になると予測されています。

東欧諸国: ロシア、ブルガリア、ポーランドなど

東アジア諸国: 韓国、中国(一部地域)など


これらの国・地域では、少子高齢化対策として、
出生率の向上、労働力人口の確保、社会保障制度改革など
様々な取り組みが行われています。


■棺桶型人口ピラミッドがもたらす問題


棺桶型人口ピラミッドは、以下の深刻な問題を引き起こす可能性があります。


①社会保障制度の崩壊:
高齢者向けの社会保障制度を支える現役世代が不足し、
金や医療制度が破綻する恐れがあります。

②経済成長の停滞:
労働力人口が減少すると、経済成長が停滞し、
企業活動や国民生活に悪影響を及ぼします。

③地域格差の拡大:
都市部と地方部で人口構成や経済格差が拡大し、社会の分断が進む可能性があります。

④家族の崩壊:
高齢者単身世帯が増加し、家族の絆が弱まる可能性があります。

⑤文化・伝統の継承:
若い世代が不足すると、伝統文化や地域活動の担い手が減少し、継承が困難になる可能性があります。


これらの問題は、単なる経済問題にとどまらず、社会全体に大きな影響を与える深刻な問題です。


◆棺桶型人口ピラミッド:未来への警鐘


棺桶型人口ピラミッドは、単なる人口統計ではなく、未来社会への警鐘とも言えます。
この問題を放置すれば、社会の存続が危ぶまれる事態にもなりかねません。


私たち一人一人がこの問題に関心を持ち、未来の社会について考え、できることから行動することが重要です。




ここまで読んで少しでも良かったなという方は
高評価、チャンネル登録お願いします



HPはこちらです
https://snowflakes4405.wixsite.com/imagine



チャンネル紹介


5歳、3歳、2歳の3人姉妹の育児をがんばりつつ
オンラインの学習塾で中学生を対象に教えています


月15000円で週5日通えます
毎日勉強するようになるメソッドがあります
9教科責任を持って教えます
安心して間違えられる環境を整えています


20年以上、個人で中学生を対象に教えております。
経験豊富なプロ講師がごくごく少人数で
アットホームに教えている双方向オンライン専門の塾です。

ひとりひとりを大切にしながら学校の成績を上げること、
公立高校への進学に特に強みを持っております。

オンラインですので天候に左右されることなく
通塾の時間も無駄にせず、勉強をすることができます


イマジンの特徴


双方向オンライン授業です。
質問は個人個人とやり取りをするので
他の生徒のことを気にすることなく質問ができます。
学校の課題などでわからないものを送ってきてください

最新のAI学習を無料で導入しています。
一人一人の理解度に合わせた問題を解いていくので
最適な量、最適な難しさを解くことができます。

テスト前には土日も無料でテスト対策授業を行っております。
過去問を多数所有しているので効率よく学習ができます。

平日も授業時間外でも勉強できる時間帯が毎日あります。
皆さん、テスト前などは通常授業とは別にその時間も活用して勉強しています。


授業料は1時間あたり500円程度とお安くなっていますし
タブレット等をお持ちでない方には無料で貸し出しもいたしております。
まずは2週間程度の体験授業を受けていただければと思います。




また、都の指定基準をクリアしていますので 
チャレンジ奨学金も受け取ることが可能です。
もし対象に当てはまるようでしたら
中学3年生時の費用は1年間無料で通うこともできます。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:学問

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。